
今年も「久世福商店」夏の福袋が始まっています!
久世福ファンのあなた!
そして、福袋好きのあなた!
2022年夏の福袋はもうチェックしてますか?
今回は福袋ラバーの私が、久世福の福袋(海)を購入した様子をレポします!

同じ内容の福袋が購入できるのは2022年7月31日まで(※完売しました)!8月には別の福袋も販売されるよ!
久世福商店の福袋には何が入っている?

久世福2022年夏の福袋は、7月販売の「海」と8月販売の「山」が用意されています。
私が購入したのは、海の福袋です。
それでは、開封してみましょう。

ギュギュっと、9商品が入っています。
中身を一つずつ見てみます。

大人のしゃけしゃけめんたい

これ絶対おいしいやつ!
炊きたてのご飯にたっぷりかけたい。
海苔バター

海苔バターはお米用?パン用?
どっちも試してみますね。
ゴロゴロほぐし焼鯖

あ、もう絶対美味しいでしょ。
子どもたちも食べられそうなんで、さっそく今夜いただきます。
バターが優しいクリーミーめんたい

届いてすぐ生パスタにかけて食べました。
美味しい。
バターがやさしいというキャッチフレーズ通り、パスタソースによくあるギトギト感は控え目です。
生パスタ スパゲティ

時間通り4~5分ゆでて、レンチンしたクリーミーめんたいをまぜまぜ。
お店で食べる生パスタの食感でした。もちもち。
クリーミーめんたいが2人分なので、できればスパゲッティも2人前ほしい。
(残ったクリーミーめんたいはジャガイモと和えようかな)

きざみ海苔はこちらの俺のロマンをリピ買いしています。
ただの焼き海苔を刻んでるだけなので、子どもにもガンガン使ってます!
毎日だしのお味噌汁 国産あおさと備州白味噌 5食

あおさを具にチョイスするってセンス良い~!
美味しいよね、あおさ。
白みそのお味噌汁って、ほとんど食べたことないかも。
しろえびせんべい 万能だし味

しろえびって聞くだけで「美味しい」確定。
これは、おつまみに最適!
万能だしってこんな味なのか。
出汁が効いてて美味しい。

いちごミルクの素

いちごミルクの素は、絶対子どもが喜ぶやつ!
普通に飲むだけでなく、残ったら手作りアイスに使おうと思います。
風味豊かな万能だし5包入り

久世福といえば、万能だしのイメージ!
お味噌汁に使うのが楽しみです。

中身が充実してる~!近くに店舗がないので初めての久世福商店です!
久世福の福袋の値段はいくら?

海の福袋は定価5,190 円分の商品が、4,320 円で購入できます。870円もお得。
送料無料で、他の商品との同梱は不可です。
2022年の夏の福袋はいつからいつまでの販売?

夏の福袋は、何月からのスタートなのか調べてみました。
2022年夏「海」の福袋 ※完売してます
2022年7月18日(海の日) ~ 7月31日まで
2022年夏「山」の福袋
2022年8月11日(山の日)昼12時 ~ 未定
久世福の福袋はどこで買える?楽天市場では?

久世福商店の福袋は、公式サイトのみの販売です。
楽天市場の公式ショップや店舗での販売していないので注意してください。

福袋ってサイト見てるだけでワクワクするから、楽しいよね。
支払い方法は、どんな種類がある?
久世福商店オンラインショップの支払い方法は2種類あります。
・クレジットカード決済
→ 手数料無料
・コンビニ後払い決済
→ 決済手数料:153円(税込)
購入から到着まで実際どれくらいかかった?

公式サイトには、「ご注文日より3日~7日程」と記載があります。
私の場合は7月24日の23時頃に購入して、27日の夕方に発送完了のメールが届きました。
※入荷状況などにより異なると予想されます。
久世福商店 夏の福袋のまとめ

人気商品がギュッと詰まっている夏の福袋は、久世福ファンだけでなく福袋ファンにとっても大満足の商品でした。
前半販売の海の福袋が買えなかった人も、山の福袋は8月11日からスタートするので、要チェックですよ。
【久世福商店 2022年夏の福袋 山】
発売日:2022年8月11日(山の日)昼12時 ~ 未定
値段:4,320 円 (定価: 5,382 円)
内容:
・秋田で燻された いぶりがっこタルタル 160g
・濃厚ケチャップ味のなつかしナポリタン 220g
・生パスタ リングイネ 120g
・梅なめ茸 130g
・大人の牛しぐれ 135g
・風味豊かな万能だし 40g(8g×5包)
・青森りんごっくる 35g
・牛乳と混ぜる バナナミルクの素 290ml
・毎日だしのお味噌汁 国産なめこと岡崎赤だし味噌 5食

山の福袋も買おうかな~とサイトを眺めてワクワクしてます!
おうち時間が多くなりそうな今年の夏も、久世福の福袋でおうちご飯をワンランク上にしちゃいましょう!
【あわせて読みたい!】買ってよかったシリーズ!
寝る前も安心!夜におすすめのカフェインレス飲み物5選
コメント