【食育】手作りおはぎキットが子供とのおうち時間に最高だった!

※記事内に広告を含む場合があります。
※記事内に広告を含む場合があります。
食育

コロナ禍も長引き、相次ぐ休園休校。
子どもとのおうち時間、ネタ尽きていませんか?

自粛生活でお菓子作りにチャレンジする人も増えましたね。
しかし未就学児と作る場合は難しすぎても大変ですし、食材も選ぶので何を作るか選択肢が少ないんですよね。

そんな時に「手作りおはぎキット」なる物を見つけました。

さかさん
さかさん

これが予想以上に良かった!

子ども向けの手作りキットではないのですが、未就学児2人と一緒に楽しく作れました。

個人的にスーパーの知育菓子より断然良かったので、手作りおはぎキットのおすすめポイントをご紹介していきます!

材料がキットだけでそろう

実際に届いたキットの中身。つぶあんが2袋も入ってる!

お菓子作りのキットを使用しても、卵やバター等の用意を求められること多くありませんか?

しかし、このキットには材料が全て揃っています!
何も用意しなくてOKなんです!

下準備が簡単

作り方が書いてある紙が入っています

幼児とのお菓子作りは、事前に親が準備しておくことが意外とあります。
そして準備していると子供たちが「ママ何しているの~?」と寄ってきて強制スタート…

しかし、このおはぎキットは違います!
無洗米をそのまま炊飯器に入れたら、水を線まで入れて普通炊飯で炊くだけ!

使う器具も特別な物はなく、炊飯器、しゃもじ、ボウル、すりこぎ(麺棒)、スプーンくらい。

粘土遊び感覚でお菓子作りを楽しめる

ご飯が炊けたら、子供の作業スタート。
ボウルに入れてすりこぎ(麺棒)で潰します。

潰すのに力がいるから大変かな?と予想していましたが、意外と簡単!
子供たちだけで上手く潰せていました。

お好みの粒感に潰したら、次はご飯を手で丸めていきます。

粘土遊びのような感覚で、子供たちも楽しんでいました。
水をつけながら行うため手にベットリ!にはなりませんでした。

作り始めから30分でいただきます

作業開始から食べ初めまでは約30分。(炊飯時間を除く)
これ、絶妙な時間です。

これ以上かかると幼児は飽きてしまいます。

作業項目から見ても、作業時間から見ても、親からするとありがたい!

作業に危ないところがない

このおはぎキットは包丁も火も使いません!
安心して見ていられました。

コスパが良い

そして、完成したものがこちら。

一般的に和菓子店で購入するサイズのおはぎが12個作れます。

さかさん
さかさん

1個当たり100円ちょっと!

おはぎの中身は、ほぼご飯。
おやつとしてはもちろん、主食代わりとしても成立します。

あんこが2袋添付されているため途中で味見をしていても十分足りました。

掃除が割と楽

ご飯を丸める際に使うのは粉ではなく水!

クッキーを作るとき、打ち粉で部屋が大変になったことありませんか?
おはぎは手に水をつけて行うため、こぼしても水です。

また、油分もないため掃除が本当にサッと終わりました。

待ち時間がない

これ、おはぎキット最大の魅力です。

クッキーやケーキを作る場合には焼く時間が必要です。
ゼリーを作れば固まるまで何時間も待たなくてはなりません。

幼児に待ってなんて通じる訳ないじゃん・・・

しかし、おはぎの場合は待ち時間が無いんです!

つまみ食いしても何も問題のない食材ですし、完成してそのまま食べられます!

途中で何度も食べないように止めたり、焼き時間に何度も催促されたりすることがないのです!

さかさん
さかさん

この理由だけでも、おはぎキット押せる!

ただし、ここはちょっと…なポイントもありました(小声)

子どもが試食するので保存には不向き

子どもにとって楽しみの一つである味見。
楽しく作って良いのですが、味見したスプーンや手で作るため完成したおはぎは遅くても当日中に食べきることをオススメします。

あんこは割と甘め

こちらのあんこは割と甘いです。
おはぎ用なので、ご飯と一緒に食べることを想定しての甘さなのかと思います。

キットに入っている「きな粉」をかけて、ご飯と一緒に食べてちょうど良い甘みでした!

さかさん
さかさん

お茶が進む進む!

一緒に塩昆布やお漬物を用意すると美味しいよ。

お菓子作りの中でもハードルが高そうで、あまり選ばれない和菓子。
手作りキットで気軽におはぎ作りを楽しんでみませんか?

楽天ユーザーの場合は、マラソンの買い周りにもピッタリですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました