食育

スポンサーリンク
食育

冬至とは?/かぼちゃを食べて柚子湯を子供と楽しもう

クリスマスやお正月直前にやってくる「冬至」。 2022年は12月22日が冬至です。 温泉に行けば柚子湯が用意されていたり、定食の小鉢がかぼちゃの煮物だったりと割と親しまれている行事ですよね。 でも「冬至ってどんな日?」と聞かれると悩んでしま...
食育

子供といちご狩り!持ち物と服装はどうする?事前準備をしておこう

子供が大好きないちご。年が明けると、日本各地でいちご狩りが始まります。 幼児だと無料や格安料金なことが多く、今のうちに連れて行ってあげたいですよね。 でもちょっと待って!何を着せたら良いか迷いませんか? また、持っていくアイテムも悩みますよ...
食育

【2022年】ひなまつりチロルを組み立ててみた※画像アリ

ひな祭りの季節が近くなると毎年発売される「ひなまつりチロル」。 2022年も発売されているのを見つけたので、さっそく開封してみました! さかさん 休校休園が多い時期。 おうち工作にもオススメだよ! ひなまつりチロルとは? 毎年1月中旬ごろか...
おすすめ

夏至の食べ物とは?2022年は日本各地の行事食を楽しもう

あつ森(あつまれどうぶつの森)にも取り入れられている夏至。このゲームをきっかけに夏至を知った人もいるかと思います。 こども ところで、夏至って何? 子どもに夏至について聞かれて、アナタは即答できますか? さかさん 夏至とは何なのか、何を食べ...
食育

【食育】手作りおはぎキットが子供とのおうち時間に最高だった!

コロナ禍も長引き、相次ぐ休園休校。子どもとのおうち時間、ネタ尽きていませんか? 自粛生活でお菓子作りにチャレンジする人も増えましたね。しかし未就学児と作る場合は難しすぎても大変ですし、食材も選ぶので何を作るか選択肢が少ないんですよね。 そん...
食育

幼児と行くみかん狩り!服装や持ち物は?ベビーカーで行ける?

2022年は10月頃から始まるみかん狩り。 冬になるとみかんが美味しい季節になります。子供も大人もみかん大好きですよね。 ここでは2年連続、未就学児2人連れでみかん狩りに行っている管理栄養士の筆者が、みかん狩りの服装や持ち物、美味しいみかん...
食育

赤飯の由来や意味は?どんなお祝い事のときに用意する?

お祝いの食事について聞かれると真っ先に思い浮かぶ「赤飯」。赤飯が登場する人生のお祝い事は、妊娠中の帯祝いから長寿のお祝いまで度々あります。 ここでは赤飯がなぜお祝いの席に用意されるのか、どんな時に赤飯を用意するのかご紹介します。 予想以上の...
食育

CMで知念くんが紹介しているカレーの日とは何?いつから始まったの?

最近バーモントカレーのCMで知念 侑李さんが「1月22日はカレーの日」と紹介していますね。 「また新しいイベントが始まったのか〜」と思った人も多いかもしれませんが、実はカレーの日は1982年から続く歴史ある日なんです。 2022年は『カレー...
食育

2022年のお月見はいつ?子どもが食べやすい月見団子はどうやって作る?

お月見は、美しい十五夜を眺めながら収穫に感謝する行事。 2022年は9月10日で土曜日なので、たまには月を見上げてみてはいかがでしょうか。 子どもと一緒に月見団子を作って、おやつに食べるものオススメです!でも団子は弾力があるので小さな子供に...
食育

ひな祭りには何を食べる?こどもに伝えたい雛祭りの由来や風習

桃の節句ともよばれる、ひな祭り。女の子の誕生を祝い、健やかな成長を願う伝統行事です。 女の子にとっては自分たちが主役の日ですが、ひな祭りがどのように始まったのか由来まで知っている方は少ないのではないでしょうか。 ひな祭りにはどんな意味があっ...
スポンサーリンク