自販機のドリンクが180円!?どうする?値上げ対策5選

※記事内に広告を含む場合があります。
※記事内に広告を含む場合があります。
おすすめ

こんにちは、管理栄養士のさかです。

最近、食品の値上げがエグイですよね。
我が家も食費がすごいことになっています。

そして、また値上げのニュースが。今度はなんと自動販売機のドリンクが1本180円に値上げ!

もう気軽に出先でドリンクを買えなくなりました。4人家族なんで4本買うと720円になるんです。買えないです。

今回はドリンクの値上げにどう立ち向かうのか、おすすめのドリンク代節約術を5選お届けします。

みんなで値上げの波に立ち向かっていきましょう!

水筒を持っていく

まずは王道の対策、水筒を持つです。

これまで水筒を洗うのがめんどうでコンビニや自販機で購入することが多かったのですが、象印のシームレスせん水筒に買いかえたら超便利で水筒をよく持ち歩くようになりました。

フタはこれだけ!パッキンありません!

フタにパッキンがなく、洗うパーツが本体とフタだけ。

パーツをつけるのが甘くてバッグに中身が漏れちゃった…と心配することもなりました。

見た目もかわいくて周りの人から良く褒められるので、テンションもあがります。

ネットでまとめ買いする

楽天やAmazonでは定期的にセールが行われており、ドリンクがよく安くなっています。

箱で購入して、自宅から持っていくようにしましょう。

水筒を持ち歩きたくない人、いつも同じ商品を買っちゃう人は、思い切って箱買いするとお安くなりますよ!

フードロスのドリンクを狙う

賞味期限間近やパッケージの変更で、市場には出せないけどまだまだ食べられる食品やドリンクを販売している専用サイトがあります。

筆者が個人的に利用しているのはKURADASHI(クラダシ)というサイトです。

たまにゲリラ的なセールがあって、過去に1kgの北海道産フライドポテト(冷凍)が送料無料118円という意味がわからないセール品をゲットしたこともあります。

掘りだし物を探すのが、楽しいですよ!

また、同様のサイトでサンプル百貨店というサイトもこまめにチェックしています。

アイスコーヒーは、サンプル百貨店で購入することが多いです。

自宅にドリンクバーを用意する

ドリンク代を節約しすぎると、めんどうになって続かなくなります。

おすすめなのが自宅でのドリンクを好きな物で充実させること!

コーヒー・紅茶・緑茶など自分が好きなドリンクがそろっているドリンクバーを用意することで、外で買うのがもったいないようなおうちカフェになりますよ。

ポイ活でドリンクをゲットする

これは、コツコツ継続していく必要があるのでちょっと大変な方法です。

筆者はレシートでポイントがたまるアプリをいくつか入れており、貯まったポイントを使ってローソンでドリンクやお菓子をもらっています。

オススメはcashBです。

買い物に行く前に、掲載されている品物の広告ページを確認して購入します。

購入後に、レシートと買った商品のバーコードを読み取ると1品あたり10~30くらいのポイントがもらえます。

私は気がむいた時だけコツコツ利用していて、だいたい年1000円分くらいのポイントを貯めています。

登録時に紹介コードを入れると、200ポイントもらえるのでよかったら使ってください。

【cashB紹介コード】APX7W

ドリンク代値上げに対応する方法まとめ

今回は、とまらない値上げ対策としてドリンク代節約方法を5つご紹介しました。

これからも値上げの波は続くと思います。

負けずに対策していきましょう!

▼ 調理家電を導入して自炊頻度をあげよう! ▼
【2022年発売】シェフドラムの口コミやホットクックとの違いを徹底比較

【2022年最新】ホットクック新型はいつ?買うなら今がおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました